2021年もひきつづき好き放題自由にやらせていただこうと思います。
35歳になりました。(2年ぶり2度目)

2021年もひきつづき好き放題自由にやらせていただこうと思います。
「人生は何事をもなさぬにはあまりに長いが何事かをなすにはあまりに短い」(中島敦『山月記』)
優れた作家とは「人の苦しみに寄り添える人間」だと私は思う。
猫だと思ってそーっと近付いたらゴミ袋だった、みたいな話
固結びだから逃げれない
ご注文の品をお届けに参りました。
「セブ山の安心ラジオ」は、毎週月曜更新のラジオです。 サイトの仕様上、「過去回を聴き返しづらい」というお声をいただきましたので、ひとまず応急処置としまして、目次という形で過去回をまとめました!
天邪鬼な性格なので、みんなが「あれ、面白かった!」と話している時は、「ふーん、そっすか」みてぇなスカした面しておいて、全員の注目がそれたらこっそりその作品を見たりします。
お正月三が日が終わりまして、徐々に通常の生活に戻りつつあります。 だいたい毎年4日5日くらいは、お正月と日常のモラトリアム期間。 「今年の目標」についてゆっくり考えるには、最適の時間です。
年が明け、2020年となりました。 本年もよろしくお願い申し上げます。 そして、本日は1月2日ということで、私事で恐縮ですが、34歳になりました。
概要 Twitterで流れてきた美味しそうなお菓子や、面白そうな本、楽しそうなイベント等に、「あとで買う」「今度行く」というメモ的な役割でいいねを付けています。 しかし、興味あるものにいいねをつけていった結果、いつしか膨…
あけましておめでとうございます。 本年もよろしくお願い申し上げます。 そして、本日は1月2日ということで、私事ではありますが、35歳になりました。
毎週木曜19時からTwitch(ツイッチ)のヌートンチャンネルにて、永田くんとゲーム実況を配信しています。 過去のプレイ動画は、YouTubeに順次アップしていっておりますので、平日夜の晩酌のお供にぜひ!
ある日、突然、インスタグラムに絵日記をあげはじめて、ある日、突然、やめました。 その時の記録を、ここに移しておきます。
セブンイレブンのホットスナック(レジの横で売っているやつ)で、いつの間にか「かにクリームコロッケ」が売られていました。 たしか100円くらいだったと思います。